おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
紅葉と桜が同時に楽しめる近鉄別府ロープウェイ

別府市にある近鉄別府ロープウェイへ紅葉を見に行ってきました。鶴見岳中腹あたりの紅葉は終わっていたけれど、ロープウェイの発着駅である高原駅付近は今が紅葉真っ盛りです

ここの紅葉のいいところはね、桜と紅葉が一緒に楽しめちゃうんだな。なんて贅沢なんでしょう。九州焼酎館横の公園には秋桜・冬桜がそれぞれ100本ほど植えられていて、今は冬桜が3~5分咲きってところでしょうか。真っ赤に染まったもみじと淡いピンクの桜のコントラストがいい感じです

あとね、鶴見岳山頂は冬の時期に40日ほど霧氷ができるんだ。運が良ければ樹氷と桜を一緒に楽しむことができますよ。去年はめっちゃきれいでした。以上、おいらのおすすめプチ贅沢な紅葉スポットでした

(大分県:別府市大字南立石字寒原10-7 近鉄別府ロープウェイ)
【 関連記事 】

より大きな地図で 観光レポート を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
へーっ、花見と紅葉狩りの競演ですか^^
プチではなくて、すごく贅沢ですよ
らぼっちも昔、徳之島に住んでいたとき
寒緋桜とモミジの紅葉を観られたことを思い出しました
1月頃だったかな^^
樹氷と桜ですか
ちょっと、桜がかわいそう^^
プチではなくて、すごく贅沢ですよ
らぼっちも昔、徳之島に住んでいたとき
寒緋桜とモミジの紅葉を観られたことを思い出しました
1月頃だったかな^^
樹氷と桜ですか
ちょっと、桜がかわいそう^^
■ うささん こんばんは
紅葉はもう終わったところもいくつかあるんだけど、おおむね今が旬じゃないでしょうか。いろんな場所に行ってみたいんだけど、時間がないね(笑)
冬桜はたまにみかけるけど、ここは数が割とまとまってあるので見ごたえがあります。北海道では珍しくないだろうけど、九州で樹氷がつくと、やっぱ感動します。寒くても、つい見に行ってしまうんだよなぁ。またきれいな場所があれば紹介しますね。いつもありがとうございます♪
紅葉はもう終わったところもいくつかあるんだけど、おおむね今が旬じゃないでしょうか。いろんな場所に行ってみたいんだけど、時間がないね(笑)
冬桜はたまにみかけるけど、ここは数が割とまとまってあるので見ごたえがあります。北海道では珍しくないだろうけど、九州で樹氷がつくと、やっぱ感動します。寒くても、つい見に行ってしまうんだよなぁ。またきれいな場所があれば紹介しますね。いつもありがとうございます♪
■らぼっちさん こんばんは
桜が冬に咲くと不思議だよね。一番暖かい季節じゃなくて、なんで寒いこの時期に咲くんだろう。もし桜と話ができるんだったら聞いてみたいなぁ
樹氷は山頂がほとんどで、この辺りまで降りることはあんまりないんじゃないかな。去年は寒かったので特別かも。もうしばらくは桜も咲いてると思うので、また時間的に余裕があれば見に行ってきます
桜が冬に咲くと不思議だよね。一番暖かい季節じゃなくて、なんで寒いこの時期に咲くんだろう。もし桜と話ができるんだったら聞いてみたいなぁ
樹氷は山頂がほとんどで、この辺りまで降りることはあんまりないんじゃないかな。去年は寒かったので特別かも。もうしばらくは桜も咲いてると思うので、また時間的に余裕があれば見に行ってきます
トラックバック
URL :
- うさ - 2010年11月25日 14:18:01
真っ赤な紅葉とってもキレイです^^
九州は今が見ごろなのですね^^
そしてこの季節に桜が見れるのがとってもうらやましいです!
春と秋がいっしょに存在しているみたいで不思議な空間になっていますね^^
樹氷の季節もすごくキレイなんだろうなぁ^^
キレイな季節沢山楽しんでくださいです、そしてお写真楽しみにしたりしています^^