おすすめ記事
k-1.pngk-6.pngk-3.pngk-7.png
k-5.pngk-2.pngk-10.pngk-8.png
撤去・閉店情報
fukuoka_e.pngsaga_e.pngnagasaki_e.pngkumamoto_e.pngoita_e.pngmiyazaki_e.pngkagoshima_e.png

≫ EDIT

西日本最大級の2000万本・三光コスモス園

IMG_7415.jpg

大分県中津市の三光コスモス園。昨日、土曜日に秋風に揺れるコスモスを見に行ってきました。ここのコスモスは転作田に植えられていて、今年は20haに2000万本が植えられているそうです

IMG_7372.jpg

10時30分ぐらいに到着したでしょうか。駐車場に車を停めると圧巻の光景が。今までいろんな場所でコスモスを見てきたけれど、正直群を抜いています。それもそのはず、2000万本のコスモスは西日本最大級なんだから。右を見てもコスモス、左を見てもコスモス。もちろん前も後ろも全部コスモスです

IMG_7607.jpg

全体を見渡すために櫓にのぼってみました。ここから見渡す景色はさらにすごいね。はるか遠くまでコスモスのカーペットです。このマークはなんだろう。太陽かな、それともひまわり?

IMG_7602.jpg

ハートマークもありました。こんなに立派なコスモス園なんだけど、入園料もなければ駐車代もなし。太っ腹だね

IMG_7579.jpg

日本一のコスモス園をつくらんかい・エーノーグループを中心としたコスモス祭り。平成19年より始めたこのイベントも今年で4回目。大分県民でありながら、今まで知らなかった。恥ずかしいっす

IMG_7450.jpg

コスモス畑を歩いていると、所々ひまわりも咲いていました

IMG_7509.jpg

真っ白い雪が降り積もったような白いコスモスです。ピークは少しすぎていたけど、まだまだきれいです

IMG_7551.jpg

八面山と秋桜。畑の中に一歩足を踏み入れれば、辺り一面ほのかに甘い香りがします

IMG_7566.jpg

大部分のコスモスはセンセーションだったけれど、花弁が筒状になったシーシェルやピコティなんかも咲いてます。今がちょうど満開のコスモス畑。花が大好きなあなたはもちろん、そうでない方もとにかく行って損はない、そのぐらいすごい超一級のおすすめスポットです
(大分県:中津市三光田口 三光コスモス園)



【 関連記事 】
 中津市のマンホール(中津市)




より大きな地図で 観光レポート を表示



記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!

同じカテゴリーにある関連記事

本館のカテゴリ
p-マンホールp-顔ハメp-バス停p-bspot.png
p-街路灯p-男根p-神様・仏様p-橋
p-トイレp-道路p-鳥居p-郵便ポスト
p-トンネルp-妖怪・河童p-ミイラp-地獄
p-温泉p-自動販売機p-電話ボックスp-狛犬
 

この記事へのコメント

- きまぐれおじさん - 2010年10月24日 17:28:58

すっごーい!!
2,000万本ですか。それだけの規模のコスモス畑聞いたことありません。
またまた、ハート型などの絵を描いているなんて素晴らしい!
僕も長く生きてきて初めてです。
感激して見させていただきました。
ありがとうございます。

- うさ - 2010年10月24日 19:03:47

こんにちは♪
とってもキレイ・・・^^
幻想的なお花畑ですね♪
ピンクのコスモスが続く世界もとってもキレイなのだけど真っ白いコスモスステキですね♪
本当に雪がお花に積もっているみたい^^
ハート型もとってもロマンティックですね♪
こんなコスモス畑に私も行ってみたいです^^

コスモスにも色々な種類があってキレイですよね♪
一番下のお写真のピンクのふちどりがとってもかわいいです^^

- おにぎり太郎 - 2010年10月25日 06:10:48

■ きまぐれおじさん おはようございます

朝倉のキリンビール工場でも1000万本だから、ここがいかにすごいかよくわかるよね。いろんな人の協力で植えられているんだろうなぁ
ハートの形をしたエリアは保育所の園児たちが植えたみたいですよ。ほんとかわいいね♪
旧三光村は川を渡ればすぐ福岡県なので、きまぐれおじさんも意外と近いんじゃないのかな。たぶん来年もやると思うので、ぜひ行ってみてください

- おにぎり太郎 - 2010年10月25日 06:16:05

■ うささん おはようございます

コスモスってこんなにきれいなんだって改めて思いました。道端に咲くコスモスも美しいけれど、こうやって管理されてるところはまた違う良さがあるね~。しかも周りが田んぼなので一面を見渡すことができました。土曜日はあいにくの曇り空だったんだけど、快晴の日に訪れたらもっとすごいだろうね

最後の写真に写っているピコティは一輪だけポツンと咲いていたものです♪

- ゆっき~ - 2010年10月25日 21:55:18

2000万本って
すごいですね~
2000万本あると
圧巻ですねー
本当コスモスコスモスコスモスです
ハートの模様とか
考えて作ってありますね
でも無料てすごいです(^^)

ぽち

- ゆったり人 - 2010年10月26日 00:20:15

これはびっくりです。
こんな凄いスケールのコスモスがあったんですね。
ただただ驚き...

- らぼっち - 2010年10月26日 00:42:28

すごいーーーーーっす!!
これでお金を取らないところがエライ
らぼっちなら、櫓に登る料金は100円/5分/人にしますね
大分県の名所をもっと広めて、周囲が儲けないといかんですね
そればっか^^

- おにぎり太郎 - 2010年10月26日 02:13:56

■ ゆっき~さん こんばんは

こんなにすごいコスモス園が九州にあったなんて。空から見ないと全体像はわかんないよね。ちなみにハートはもう一つあるんだよ
この日は天気がイマイチだったので、晴れた時にはすごいだろうなぁ

- おにぎり太郎 - 2010年10月26日 02:23:33

■ ゆったり人さん こんばんは

これだけのコスモス園ってそうそうないですよね。櫓も2カ所あるんだよ
屋台では地域の特産品などを売ってたり、ステージでは踊りなどもやっていました。天気のいい日にまた行きたいなぁ

- おにぎり太郎 - 2010年10月26日 02:26:10

■ らぼっちさん こんばんは

無料っていうのはホントありがたいです。駐車場にも警備員を配置しているのに、やっていけるのでしょうか。一応、募金箱は用意されていました
2000万本のコスモス、来年は何本増えるんだろう。いまから楽しみだなぁ♪

トラックバック

URL :

プロフィール

おにぎり太郎

Author:おにぎり太郎
ブログ 九州大図鑑へようこそ


n-manual.gif

カテゴリ
クスッと笑える記事
県別珍スポット情報
検索フォーム
カウンター
コメントありがとう
リンク

FA
PR2
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
アイコン
      
About This Site  
大分県在住のおにぎり太郎が、九州を中心としたB級ネタや珍スポットに関する情報を、だらだらと紹介しているブログです
ニッチでマニアックな事しか書いてませんが、楽しみながら読んでくれたらうれしいな
ご質問・ご感想等ある方は、コメントもしくはメールへどうぞ。

Contact

お名前 (必須) :
メールアドレス(必須) :
件名(必須):
メッセージ :

閉じる