おすすめ記事
k-1.pngk-6.pngk-3.pngk-7.png
k-5.pngk-2.pngk-10.pngk-8.png
撤去・閉店情報
fukuoka_e.pngsaga_e.pngnagasaki_e.pngkumamoto_e.pngoita_e.pngmiyazaki_e.pngkagoshima_e.png

≫ EDIT

西寒多神社の藤棚

IMG_3567.jpg

豊後国一宮の西寒多神社(ささむたじんじゃ)。そこに咲いている藤の花です

IMG_3506.jpg

紫色した花が垂れ下がっていて、とても甘い香りが漂います。長いものだと1mぐらいあるんじゃないかなぁ。市指定天然記念物になっている西寒多神社の藤は、樹高3メートル・枝張り22メートル・樹令は450年以上だそうです

IMG_3543.jpg

太鼓橋から撮った藤棚です。山藤もきれいだけど、整備された藤棚もいいもんだね

IMG_3577.jpg

(大分県:大分市寒田1644 西寒多神社)



【 関連記事 】
 藤の花が描かれている上石川トンネル(大分市)
 藤の花が描かれている筑紫野市のマンホール(筑紫野市)




より大きな地図で 観光レポート を表示



記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!

同じカテゴリーにある関連記事

本館のカテゴリ
p-マンホールp-顔ハメp-バス停p-bspot.png
p-街路灯p-男根p-神様・仏様p-橋
p-トイレp-道路p-鳥居p-郵便ポスト
p-トンネルp-妖怪・河童p-ミイラp-地獄
p-温泉p-自動販売機p-電話ボックスp-狛犬
 

この記事へのコメント

- kensuke^^k    - 2010年05月13日 07:04:02

おはよーございます!
ほー^^kここのフジは良く伸びてますねー
やっぱりコレ位長いと優雅にみえます!
花の匂いもして来そうです^^k
フジってアヤメどうように和の感じがいいですね!
朝ぽち!

- うさ - 2010年05月13日 10:48:40

こんにちは♪
藤棚キレイです~♪
とってもいい香りもしそう^^
藤のお花も大好きな私です♪
1m近くの長さの藤のお花見てみたいなぁ^^

北海道は今桜の季節なので九州のお花のお写真を見るときはいつも季節が先に進んでいるなぁって思います♪でももうすぐ追いつかれて秋は先に迎えるんですよね><

- おにぎり太郎 - 2010年05月14日 05:45:25

■ kensuke^^kさん おはようございます

5月6月頃の花はあじさいもそうだけど紫のものが目に付くよね。ここの藤もいい感じに垂れ下がってて、とってもきれいでした

花の香りを楽しみながらお弁当を食べてるおじいちゃん・おばあちゃんもいて、ゆっくりとした時間を楽しむことができました

- おにぎり太郎 - 2010年05月14日 05:53:24

■ うささん おはようございます

紫の藤もきれいだけど、いつか白藤の藤棚を見たいなぁと思っています。大分では家のまわりにやってるところは見かけるけど、大々的に藤棚を作ってまでやってるところを知らないんだ。来年こそはどっかに見に行くぞぉ!

北海道は夏が短いんだね~。こっちはこれからが長いんだなぁ。今度の土曜日からはさっそく花火大会とかもあるぐらいだしね(笑)
月末ぐらいにはホタルの写真もお届けできると思いますよ。

トラックバック

URL :

プロフィール

おにぎり太郎

Author:おにぎり太郎
ブログ 九州大図鑑へようこそ


n-manual.gif

カテゴリ
クスッと笑える記事
県別珍スポット情報
検索フォーム
カウンター
コメントありがとう
リンク

FA
PR2
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
アイコン
      
About This Site  
大分県在住のおにぎり太郎が、九州を中心としたB級ネタや珍スポットに関する情報を、だらだらと紹介しているブログです
ニッチでマニアックな事しか書いてませんが、楽しみながら読んでくれたらうれしいな
ご質問・ご感想等ある方は、コメントもしくはメールへどうぞ。

Contact

お名前 (必須) :
メールアドレス(必須) :
件名(必須):
メッセージ :

閉じる