おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
佐世保バーガー・ログキットの顔ハメ
【評価:3びーなす】 



日本B級遺産として認定す

佐世保バーガーといえばご当地バーガーの代名詞。ここログキットはその中でもメディアに登場する機会がダントツに多いので知ってる人も多いと思います。久しぶりに行ったらカウボーイハットをかぶった有名なおばちゃん(伸代オーナー)が顔ハメになってました。となりにいる佐世保バーガーボーイと同じぐらいかわいいね

(長崎県:佐世保市矢岳町1-1 ログキット本店)
より大きな地図で 面白い顔ハメ・顔出しパネル を表示






佐世保バーガーといえばご当地バーガーの代名詞。ここログキットはその中でもメディアに登場する機会がダントツに多いので知ってる人も多いと思います。久しぶりに行ったらカウボーイハットをかぶった有名なおばちゃん(伸代オーナー)が顔ハメになってました。となりにいる佐世保バーガーボーイと同じぐらいかわいいね

(長崎県:佐世保市矢岳町1-1 ログキット本店)
より大きな地図で 面白い顔ハメ・顔出しパネル を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
↓城の形の駅なだけでもとってもめずらしいのに駅の中に本格温泉があるってすごいです!
お湯の色もいい感じの色してますね^^
しかも料金がとってもリーズナブル♪
得した気分になれる駅ですね♪
佐世保バーガーとっても有名ですよね♪
この顔ハメのモデルはおばちゃんなのかぁ^^
地元では有名なのですね♪(私が知らないだけで全国的に有名なのかな?)
食べてみたいハンバーガーです♪
お湯の色もいい感じの色してますね^^
しかも料金がとってもリーズナブル♪
得した気分になれる駅ですね♪
佐世保バーガーとっても有名ですよね♪
この顔ハメのモデルはおばちゃんなのかぁ^^
地元では有名なのですね♪(私が知らないだけで全国的に有名なのかな?)
食べてみたいハンバーガーです♪
■ うささん こんばんは
ここはもともと国鉄が運行してたんだけど、廃線になったので第三セクター方式として運営しています。温泉はちっちゃいけれど窓をあければホームがすぐそこに。こんな光景はなかなかないですよ♪
佐世保バーガーのおばちゃんは九州ではわりと有名かも。数年前にトヨタのラクティスがご当地CM作ったの知らないかなぁ。その九州編にこのおばちゃんが出ました。北海道までさすがに広まってないよね(笑)
ここはもともと国鉄が運行してたんだけど、廃線になったので第三セクター方式として運営しています。温泉はちっちゃいけれど窓をあければホームがすぐそこに。こんな光景はなかなかないですよ♪
佐世保バーガーのおばちゃんは九州ではわりと有名かも。数年前にトヨタのラクティスがご当地CM作ったの知らないかなぁ。その九州編にこのおばちゃんが出ました。北海道までさすがに広まってないよね(笑)
阿蘇下田城ふれあい温泉駅は、あまりにばあちゃんちに近すぎて・・・。
こうして見ると、お城の形をした駅って珍しいですよね。麻痺してました(笑)
佐世保バーガー、何故か熊本でしか食べた事がないので、今度本場で食べてみます!(^^)!
ホント、行きたいとこだらけになっちゃいました^^
こうして見ると、お城の形をした駅って珍しいですよね。麻痺してました(笑)
佐世保バーガー、何故か熊本でしか食べた事がないので、今度本場で食べてみます!(^^)!
ホント、行きたいとこだらけになっちゃいました^^
■ みほチンクさん こんばんは
和風っぽい駅はみかけるけど、完全に城を模したものはあんまり知らないなぁ。そういう意味では珍しいと思うよ。ただ周りに住宅があるので全体像が写せないのが残念。田んぼの方から撮影するのがいいかもです♪
熊本といえばからし蓮根入りのカラコロバーガーと人吉馬ーガーがちょっと気になります。最近はご当地バーガーがいろんなとこにできたけど、なかなか食べる機会がないんだよなぁ。もし食べたらぜひ記事にしてください
和風っぽい駅はみかけるけど、完全に城を模したものはあんまり知らないなぁ。そういう意味では珍しいと思うよ。ただ周りに住宅があるので全体像が写せないのが残念。田んぼの方から撮影するのがいいかもです♪
熊本といえばからし蓮根入りのカラコロバーガーと人吉馬ーガーがちょっと気になります。最近はご当地バーガーがいろんなとこにできたけど、なかなか食べる機会がないんだよなぁ。もし食べたらぜひ記事にしてください
トラックバック
URL :
ひとり言・・・ - おにぎり太郎 - 2010年01月12日 14:26:59
でもヒカリはなんであんなに美味しいんだろう。この記事を書いてるだけでまた食べたくなったよ♪
両方共2年ぐらい前に過去記事で書いてるけど、どうも一部画像がいれかわってるみたい。ということで関連記事としてはあえてのせていません。興味ある人は右カラムにある検索フォームで、佐世保バーガーと入力すれば写真と記事が出てきますよ