おすすめ記事
k-1.pngk-6.pngk-3.pngk-7.png
k-5.pngk-2.pngk-10.pngk-8.png
撤去・閉店情報
fukuoka_e.pngsaga_e.pngnagasaki_e.pngkumamoto_e.pngoita_e.pngmiyazaki_e.pngkagoshima_e.png

≫ EDIT

大分縣護国神社へ初詣

IMG_7056.jpg

大分市にある護国神社へ初詣に行ってきました。そんなに多いとは思わなかったけど、護国神社の正月三が日の人出は28万人だったみたい。おいらは2日に行ってるから、そのうちの1人なんだろうなぁ

IMG_6765.jpg

なんでこの神社へ行ったかというと、超巨大なものが3つあるからです。巨大熊手に大破魔矢、それに加えて大絵馬があります。面白いと思いませんか。邪気を払ってから、たくさんの福をかき集めたいもんですね

IMG_7062.jpg

破魔矢は高さ18・8メートル、くま手は高さ12・0メートル。神社には高さ4・5メートル、幅5メートルの超特大絵馬もあり、初詣での参拝客らを驚かせている。残念ながら破魔矢については、愛知県犬山市の針綱神社が拝殿に横たわる13・2メートルの破魔矢をさらに6メートル長く延ばして作り替えたため、日本一にはならず。しかし護国神社の破魔矢は重さ2トンの鉄製で、地面に刺さったようにそびえ立つ姿は迫力満点だ (共同通信 1月2日記事)


IMG_6859.jpg

真剣による居合い切りや神楽などもやっていたので、見所満載で楽しかったですよ

IMG_7047.jpg

(大分県:大分市大字牧1371 大分縣護国神社)




より大きな地図で 観光レポート を表示



記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!

同じカテゴリーにある関連記事

本館のカテゴリ
p-マンホールp-顔ハメp-バス停p-bspot.png
p-街路灯p-男根p-神様・仏様p-橋
p-トイレp-道路p-鳥居p-郵便ポスト
p-トンネルp-妖怪・河童p-ミイラp-地獄
p-温泉p-自動販売機p-電話ボックスp-狛犬
 

この記事へのコメント

- うさ - 2010年01月07日 11:45:26

楽しそうな神社ですね!
おおきな物が楽しめるだけでも行った甲斐がありそうなのに居合い切りや神楽なども楽しめちゃうってステキですね♪札幌でも色々楽しめる初詣先あるといいのになぁってちょっとうらやましくなってみたりです^^

こんばんは - みほチンク - 2010年01月07日 23:47:48

なんと!!巨大!素晴らしい☆
なんで誘ってくれなかったんですか~(笑)
この巨大モノ、いつまでやってるんですか?
行ってみたいです(^O^)/
欲張りなので、沢山福をもらいたい♪

- おにぎり太郎 - 2010年01月08日 00:27:26

■ うささん こんばんは

大きなものって、なんかそれだけでワクワクしますよね。大破魔矢と熊手で不況をぶっとばし、福をかき集めるよう祈願しました。

居合い切りはお弟子さんもやってたけど、師匠はさすがだと思ったよ。やっぱ力じゃないみたい。円熟した達人の技があるんだろうね

- おにぎり太郎 - 2010年01月08日 00:31:09

■ みほチンクさん こんばんは

え~っと、護国神社の大破魔矢はたしか3月までやってたはずだよ。今年で4回目なんだけど、だんだん認知されてきたかな。熊本の護国神社ではやってないんだよね。なんで大分だけ巨大化したんだろう。やっぱ大分県の気質と関係があるんでしょうか(笑)

- てる - 2010年01月08日 22:48:48

凄くびっくりしたよ(゚□゚*)
最初の写真は、合成かと思いました(笑)
破魔矢がいい感じに地面に刺さってし
すべての物が迫力満点ですね
居合いのショットいい絵だわ~

神社参考にさせてもらいます♪
大分駅から案外近い場所にあったのは知らなかった

- おにぎり太郎 - 2010年01月09日 14:18:28

■ てるさん こんにちは

たしかに合成っぽいね。なんか特撮のヒーローものにありそうな景色にも見えるね。この特大破魔矢が設置される様子もみたことあるけど面白いよぉ、3月ぐらいまであるはずなので、機会があれば行って見てください

居合い切りをしばらく見ていたら、おじいちゃんが切った竹を持って帰るように言われたのでもらいました。これに酒をいれて飲むといいんだよって。うまいこと節の部分を避けて切ってるから、かなりの量が入ります(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

おにぎり太郎

Author:おにぎり太郎
ブログ 九州大図鑑へようこそ


n-manual.gif

カテゴリ
クスッと笑える記事
県別珍スポット情報
検索フォーム
カウンター
コメントありがとう
リンク

FA
PR2
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
アイコン
      
About This Site  
大分県在住のおにぎり太郎が、九州を中心としたB級ネタや珍スポットに関する情報を、だらだらと紹介しているブログです
ニッチでマニアックな事しか書いてませんが、楽しみながら読んでくれたらうれしいな
ご質問・ご感想等ある方は、コメントもしくはメールへどうぞ。

Contact

お名前 (必須) :
メールアドレス(必須) :
件名(必須):
メッセージ :

閉じる