おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
初代ネコバスの顔ハメ
【評価:3びーなす】 



日本B級遺産として認定す

宮崎県との県境に位置する佐伯市宇目の轟(ととろ)地区。97年の9月に突如として現れ、この1枚からすべてがはじまりました…。
大分バスのととろバス停に、ある日持ち込まれたネコバスパネル。これが次第に口コミで広まり、主たる観光産業のなかった旧宇目町に多くの人が来るようになりました。観光客に比例するように、となりのトトロのキャラクターであるトトロやメイのパネルも置かれます。作者不明のミステリーとキャラクターの愛らしさ、それにこのととろ地区の環境とあいまって、今ではすっかり人気スポットになってます

残念ながら、この待合所とトトロの看板は今はないんです。2004年秋の台風で待合所は吹き飛ばされ、看板は折れました。しかし元々使われていたトタンや木材をできるだけ再利用して、これに負けないぐらい立派な待合所ができてます。またこの立役者ともいうべき猫バスのパネルも老朽化には勝てず、現在は別の場所で静かに余生を送っています。いなくなったときは寂しかったけれど、初代に負けないぐらいかわいい2代目が、またもやある日置かれました
(大分県:佐伯市宇目 ととろの森)
【 関連記事 】
初代ネコバスパネルの隠居先
2代目ネコバスの顔ハメ
ととろバス停の詳しい解説(佐伯市)
ととろのいるバス停(西海市)
追い出し猫のバス停(宮若市)
より大きな地図で 面白い顔ハメ・顔出しパネル を表示






宮崎県との県境に位置する佐伯市宇目の轟(ととろ)地区。97年の9月に突如として現れ、この1枚からすべてがはじまりました…。
大分バスのととろバス停に、ある日持ち込まれたネコバスパネル。これが次第に口コミで広まり、主たる観光産業のなかった旧宇目町に多くの人が来るようになりました。観光客に比例するように、となりのトトロのキャラクターであるトトロやメイのパネルも置かれます。作者不明のミステリーとキャラクターの愛らしさ、それにこのととろ地区の環境とあいまって、今ではすっかり人気スポットになってます

残念ながら、この待合所とトトロの看板は今はないんです。2004年秋の台風で待合所は吹き飛ばされ、看板は折れました。しかし元々使われていたトタンや木材をできるだけ再利用して、これに負けないぐらい立派な待合所ができてます。またこの立役者ともいうべき猫バスのパネルも老朽化には勝てず、現在は別の場所で静かに余生を送っています。いなくなったときは寂しかったけれど、初代に負けないぐらいかわいい2代目が、またもやある日置かれました
(大分県:佐伯市宇目 ととろの森)
【 関連記事 】





より大きな地図で 面白い顔ハメ・顔出しパネル を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :