おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
河童の駅舎 田主丸駅
【評価:4びーなす】 



世界B級遺産として認定す

今日はとってもかわいい駅舎を紹介します。久大本線にある田主丸駅。ここの駅舎は河童の形をしてました

駅構内の跨線橋から撮った写真です

頬杖ついて横になってる河童くん。顔の横に手があるのがわかるかな

これはホームいた河童です。他にも駅名標や白ポスト、顔ハメに石仏など、たくさんの河童で賑わってました

どうでした、なかなか楽しい駅舎でしたでしょ。この駅舎はふるさと創生事業の一環として建設されたもので、デザインは地元の浮羽工業高校の生徒さんによるものです。河童の駅は構内からはもちろん、道路側からでも楽しめます
(福岡県:久留米市田主丸町 田主丸駅)
【 関連記事 】
あけぼのやに伝わる河童の手のミイラ(久留米市)
河童が描かれている久留米市のマンホール(久留米市)
円応寺にある河童の墓(中津市)
日本一長い駅名を持つ南阿蘇水の生まれる里白水高原駅(南阿蘇村)
駅の中に温泉がある阿蘇下田城ふれあい温泉駅(南阿蘇村)
駅の中に足湯がある由布院駅(由布市)
中津駅にある日本一長いハモの椅子(中津市)
より大きな地図で 面白いB級・珍スポット を表示






今日はとってもかわいい駅舎を紹介します。久大本線にある田主丸駅。ここの駅舎は河童の形をしてました

駅構内の跨線橋から撮った写真です

頬杖ついて横になってる河童くん。顔の横に手があるのがわかるかな

これはホームいた河童です。他にも駅名標や白ポスト、顔ハメに石仏など、たくさんの河童で賑わってました

どうでした、なかなか楽しい駅舎でしたでしょ。この駅舎はふるさと創生事業の一環として建設されたもので、デザインは地元の浮羽工業高校の生徒さんによるものです。河童の駅は構内からはもちろん、道路側からでも楽しめます
(福岡県:久留米市田主丸町 田主丸駅)
【 関連記事 】







より大きな地図で 面白いB級・珍スポット を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
この記事へのコメント
トラックバック
URL :