おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
諏訪神社の陰陽石
【評価:3びーなす】 



日本B級遺産として認定す

長崎の総氏神様として愛される諏訪神社にも、面白い敷石がありました。今回はちょっとアダルトな香りのする陰陽石を紹介しますね。神社へと続く参道に二つ、拝殿前に一つで合計三ヶ所に陰陽石があります。しかし意外と知られていないのか、この恋人達と思われる2人は何事もなかったかのようにすたすたと歩いて行ってしまいました。もしかして一生懸命に写真を撮っているおいらはおばかさんですか

鎮西大社と書いてある一の鳥居と二の鳥居の中間にある男石(陽石)です

こちらは四の鳥居の少し手前にある女石(陰石)

そして最後の一つが拝殿前にある男女合体石です。陰石の中に陽石を組み込み、夫婦和合を表したこの石を踏んでから神様にお願いすると、ご利益があるらしいです

お諏訪さんには陰陽石の他にもたくさんB級ネタがありました。一度に紹介しきれないのが残念だなぁ。そうそう、みなさんはこういった敷石を踏むほうですか。おいらはもったいなくて、いつも踏めないんです
(長崎県:長崎市上西山18-15 鎮西大社 諏訪神社)
【 関連記事 】
グラバー園のハートストーン(長崎市)
中島川のハートストーン(長崎市)
宇佐神宮の夫婦石(宇佐市)
八幡朝見神社の敷石(別府市)
長崎市のマンホール
より大きな地図で 面白いB級・珍スポット を表示






長崎の総氏神様として愛される諏訪神社にも、面白い敷石がありました。今回はちょっとアダルトな香りのする陰陽石を紹介しますね。神社へと続く参道に二つ、拝殿前に一つで合計三ヶ所に陰陽石があります。しかし意外と知られていないのか、この恋人達と思われる2人は何事もなかったかのようにすたすたと歩いて行ってしまいました。もしかして一生懸命に写真を撮っているおいらはおばかさんですか

鎮西大社と書いてある一の鳥居と二の鳥居の中間にある男石(陽石)です

こちらは四の鳥居の少し手前にある女石(陰石)

そして最後の一つが拝殿前にある男女合体石です。陰石の中に陽石を組み込み、夫婦和合を表したこの石を踏んでから神様にお願いすると、ご利益があるらしいです

お諏訪さんには陰陽石の他にもたくさんB級ネタがありました。一度に紹介しきれないのが残念だなぁ。そうそう、みなさんはこういった敷石を踏むほうですか。おいらはもったいなくて、いつも踏めないんです
(長崎県:長崎市上西山18-15 鎮西大社 諏訪神社)
【 関連記事 】





より大きな地図で 面白いB級・珍スポット を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :