おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
札幌駅前にあるメモリアルポスト
【評価:3びーなす】 



日本B級遺産として認定す

たまには九州から離れたネタを紹介しましょうか。九州からは遠い遠い北海道の大地で面白い郵便ポストを見つけたので紹介します。このポストの何が面白いのかいいますと、実は暗くなると光るんです。その名もイルミネーション型メモリアルポストと言います

昼間に見ると、外国にありそうな普通の郵便ポストなんですが、夜になると一転して妖しく光りだす。その電源は郵便ポスト上部に設置されている看板にあるようです。もちろん看板が電気を生み出すわけではなく、裏側にソーラーパネルがついてます。太陽電池モジュールまでついてる郵便ポストは日本広しといえどもここだけでしょう。このメモリアルポストは平成13年10月31日に設置されたもので、郵政事業庁発足と丸型ポスト誕生百年を記念し、投票によってデザイン決定された特殊ポストなんだって
(九州以外:北海道札幌市中央区北五条西4丁目 札幌駅南口 駅前広場)
より大きな地図で 面白い郵便ポスト を表示






たまには九州から離れたネタを紹介しましょうか。九州からは遠い遠い北海道の大地で面白い郵便ポストを見つけたので紹介します。このポストの何が面白いのかいいますと、実は暗くなると光るんです。その名もイルミネーション型メモリアルポストと言います

昼間に見ると、外国にありそうな普通の郵便ポストなんですが、夜になると一転して妖しく光りだす。その電源は郵便ポスト上部に設置されている看板にあるようです。もちろん看板が電気を生み出すわけではなく、裏側にソーラーパネルがついてます。太陽電池モジュールまでついてる郵便ポストは日本広しといえどもここだけでしょう。このメモリアルポストは平成13年10月31日に設置されたもので、郵政事業庁発足と丸型ポスト誕生百年を記念し、投票によってデザイン決定された特殊ポストなんだって

(九州以外:北海道札幌市中央区北五条西4丁目 札幌駅南口 駅前広場)
より大きな地図で 面白い郵便ポスト を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :