おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
いくぞー! 1・2・3・ダァーッ!
【評価:4びーなす】 



世界B級遺産として認定す

いくぞー! 1・2・3・ダァーッ!
ここは火の国熊本の、熊本中央郵便局前にある郵便ポストだぁ、コノヤロー。ポストの上に乗ってるたぬきの姿がアントニオ猪木のポーズに見えたもので、つい調子にのってしまった。ごめん

このポストは平成7年に設置されたもので、ポストの上にはブロンズ製のたぬきが乗っています。もちろんご存知とは思いますが、肥後てまり唄に出てくる船場山のたぬきです。今は何も持ってないけど当初はこのたぬきの右手にハガキがありました。しかも自分(たぬき)宛のハガキをだったらしく、それを誇らしげに持ってたようです。そのハガキの内容は、表に「くまもとし せんばたぬきさま」。裏には「しんねんおめでとうございます」と書いてありました
ではなぜそのハガキをもってないかというと、この青銅製のはがきが盗難に。代わりに設置した鉄製のハガキもまた盗まれて、次はプラスチック製のハガキです。災難は続くものでこれもまた盗まれました。しかたなく最終的には紙製の普通のはがきになったそうです
しかしポストの設置に尽力された肥後てまり唄顕彰会の人たちは、この連続ハガキ窃盗事件に怒った様子はなくシャレの分かる人がやっているのかもしれないと笑ってるそうです
「青銅の時はどうぞ(う)だからいけないのか、鉄の時はスチールだから外国人の仕業かって話したんですよ。今度やったらかみ(紙)つくぞってね」(参考:asahi.com)
(熊本県:熊本市 熊本中央郵便局)
より大きな地図で 面白い郵便ポスト を表示






いくぞー! 1・2・3・ダァーッ!
ここは火の国熊本の、熊本中央郵便局前にある郵便ポストだぁ、コノヤロー。ポストの上に乗ってるたぬきの姿がアントニオ猪木のポーズに見えたもので、つい調子にのってしまった。ごめん
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて裸になったら見えてくる 本当の自分が見えてくる
本当の自分も笑ってた それくらい 馬鹿になれ (燃える闘魂 アントニオ猪木語録)

このポストは平成7年に設置されたもので、ポストの上にはブロンズ製のたぬきが乗っています。もちろんご存知とは思いますが、肥後てまり唄に出てくる船場山のたぬきです。今は何も持ってないけど当初はこのたぬきの右手にハガキがありました。しかも自分(たぬき)宛のハガキをだったらしく、それを誇らしげに持ってたようです。そのハガキの内容は、表に「くまもとし せんばたぬきさま」。裏には「しんねんおめでとうございます」と書いてありました
ではなぜそのハガキをもってないかというと、この青銅製のはがきが盗難に。代わりに設置した鉄製のハガキもまた盗まれて、次はプラスチック製のハガキです。災難は続くものでこれもまた盗まれました。しかたなく最終的には紙製の普通のはがきになったそうです
しかしポストの設置に尽力された肥後てまり唄顕彰会の人たちは、この連続ハガキ窃盗事件に怒った様子はなくシャレの分かる人がやっているのかもしれないと笑ってるそうです
「青銅の時はどうぞ(う)だからいけないのか、鉄の時はスチールだから外国人の仕業かって話したんですよ。今度やったらかみ(紙)つくぞってね」(参考:asahi.com)
(熊本県:熊本市 熊本中央郵便局)
より大きな地図で 面白い郵便ポスト を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :