おすすめ記事
撤去・閉店情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
別府八湯・ぐるすぱ号の顔ハメ
【評価:2びーなす】 



心の琴線に触れるもの

トキハ別府店前にある北浜バスセンターで見つけた顔ハメです。図柄は亀の井バスのぐるすぱ号で、ぐるっとくんとすぱっとちゃんが描かれてます

運転手はかめたん、バスガイドはうさたん。亀の井バスと言えば日本で初めて女性バスガイドを採用した会社ですね

別府観光の父、油屋熊八さん。この方が創業者で、「山は富士・海は瀬戸内・湯は別府」という有名なキャッチフレーズを考案された方です

(大分県:別府市北浜2丁目10-4 亀の井バス北浜バスセンター)
より大きな地図で 面白い顔ハメ・顔出しパネル を表示






トキハ別府店前にある北浜バスセンターで見つけた顔ハメです。図柄は亀の井バスのぐるすぱ号で、ぐるっとくんとすぱっとちゃんが描かれてます

運転手はかめたん、バスガイドはうさたん。亀の井バスと言えば日本で初めて女性バスガイドを採用した会社ですね

別府観光の父、油屋熊八さん。この方が創業者で、「山は富士・海は瀬戸内・湯は別府」という有名なキャッチフレーズを考案された方です

(大分県:別府市北浜2丁目10-4 亀の井バス北浜バスセンター)
より大きな地図で 面白い顔ハメ・顔出しパネル を表示
記事についてのご意見・ご感想は、いつでもWelcome!
- 同じカテゴリーにある関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :